子どもがテレビに近い たたく 壊す 壁掛けテレビ 大型テレビ

アイフルホームに住んでみて3年。良かったこと、後悔していることを書いていきたいと思います。

新築時にLDKの棚に無印良品の棚を買い、その上にテレビを置きました。
デザイン的には大満足😆
しかし無印良品の棚には子どもの手が届き触る、たたくことが多くなりました😭またテレビに近い📺
3歳の次男は、テレビの目の前に立ってみるため、長男とけんかになります。
以前住んでいたアパートでは、押し入れを改造した上の部分に
テレビを設置していたため子どもが触ることは皆無。
もちろん触る、たたくこともありませんでした。

そこで壁掛けテレビにしようと家電屋さんに行っていきました🚗
壁掛け用の器具が3万前後。
壁の強化は見積もりになります・・・
簡単にはできないのか。
店員さんより建築時に補強しておけば安く済んだことがわかりました。

今回のテレビ買い換えのサイズ目標は32型から52型を目標。
52型の壁掛けはできるけれど、安全面、価格面を考えるとコスパが悪い。

せめてテレビ画面の傷防止を思い、有機ELテレビを検討しました。
52型 国産にこだわると、かなり安くしてもらって20万円。

有機ELにこだわらなければ、10万円以内で買えるのに😲
完全に行き詰まり。
特別給付金がもらえるという情報が出始めた時期ではあるが
さすがに高額。

相変わらず子どもがテレビの目の前にいておもちゃの車を画面に押しつけて
遊んでいる姿を見ながら、時間が過ぎていきました。

テレビについては、どのような対応をしたか
画像をつけて今後配信できればと思います。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です