アイフルホーム メリット デメリット

アイフルホームに住んでみて3年。良かったこと、後悔していることを書いていきたいと思います。

 

デメリット 残念だったこと
1
外壁のこけや汚れがとれない。外壁のマイクロガードの雨で汚れが落ちるは嘘。北のみ特にひどいのは太陽が当たらないからなのか?と思われますが
隣の家もひどいので北側道路に建てる方は要注意です。
特に白い壁は残酷なことになります。まだ3年で。
2
担当営業マンや現場監督の当たり外れがある
私についた担当営業マンは、まじめという言葉がぴったりの20代後半の方でちょうど奥さんが第一子を妊娠中で仕事に誠実な方でした。
モデルハウス内でほかの営業マンの説明が聞こえてきましたが言葉遣いが気になる方や根拠も出さず他社の悪口を言う方もいた中でそのようなことがありませんでした。営業マンとの相性はやはり大事です。

現場監督😢
この方が難しい方で工事が始まった当初から納期が延びると思います(雨が多いので・・・と言いましたがまだ始まったばかり、雨降ってない状況で)という言葉が聞かれました。
引っ越し先で長男の幼稚園デビュー(6月途中から)が決まっていた私からすると工事の始まりでこんなこと言う人大丈夫かな?と思うような方でした。この現場監督はこの後もいろいろなことをしでかします😲

洗面とトイレの床の貼り付け材の取り違え😠、洗濯機パンと壁のゆがみに気がつかず引き渡す(O_O))、風呂の乾燥機のフィルターがありませんという発言💢、書類忘れなど。

蛇口付き浄水フィルターのカートリッジの説明でダミーカートリッジを外し浄水カートリッジを入れた際、「ダミーカートリッジはみなさんこの場で捨てます」と言いましたが説明書を後で読むと大切に保管してくださいと書いてあった。

書類忘れがあったときは家庭でいろいろありまして・・・とおっしゃっていました(゚Д゚)

3
窓 二層窓サーモスⅡ は期待していたほどの断熱性能はない。
トリプルにすればと後悔してます(T-T)

注意点
アイフルホームの注文住宅は提案力が低いです。
たまたまお隣もアイフルホームの注文住宅ですが間取りは奥さんがほぼ図面書いたといっていました。

我が家の図面作成時、良かったところは希望をいろいろ取り入れてくれる。
しかも契約までは何度も何度も書き直してくれました。
が一度も自分の家を建てたことがない営業マンには限界があります。
希望は叶えられるけれど導線が考えられないなどなど。
よりよい代替え案が出ません。

アイフルホームの注文住宅にする方は、ある程度自分で間取りを考えられるように勉強しておいた方が良いです。
お客様の注文による住宅。注文した自己責任・・半端ないです(;。;)

ただ自分で間取りを考えられる方にはおすすめです。
ある程度の品質で一条さんなどと比較するとコストパフォーマン高いです😆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です